関西&中国地方への旅㊷ 2025/03/21~04/01
3月29日(土)
この日訪れたのは出雲大社。
行った事なかったので、今回是非行こう!って°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°
出雲大社にはウサギの像が沢山ありました!
因幡の白兎の神話からのようです。
桜もちらほら、咲いてました。
白うさぎが沢山(*^^*)
拝殿へ。
そして本殿でも参拝。
ここが一番見たかった!
巨大注連縄で有名な神楽殿へ。
日本で一番大きいらしく、
長さ13m、重さ5.2tもあるのだと(゚д゚)!
出雲大社では、参拝方法が違く
2礼4拍手1礼なんです。
ちゃんと書いてあるので、間違いなく参拝できましたが(^^;
神馬神牛像
撫でると子宝に恵まれるそうです。
かりん、お馬さんにビビってる?
白うさぎ、50体いるようです。
ちょっと微熱もあったけど
気持ち悪いのは治まったので歩けました(*^^*)
本当は出雲そばを食べたかったのですが
私は全く食欲なく(>_<)
この後、ダンナ様に栄養剤とスポーツドリンクを買ってきてもらい
水分補給だけはしっかり行いました。
せっかくの旅行なのに・・・。














